第11回目は、氷見市本町にある「割烹かみしま」。
新鮮な氷見の魚をはじめ、氷見牛、氷見うどんなど、氷見の味覚を思い切り楽しめるお店で、氷見生まれ氷見育ちの私たちが、自信を持ってお勧めできるお店です。
氷見へのこだわりは、食材だけでなく、店内のカウンターやいたる所に氷見産の三尾杉がふんだんに使われており、マスターは「魚は山が育てるときいたことがあります。木を植えて育て守ってくださる山の人々のおかげで、おいしい魚の棲む氷見」とおっしゃっていました。落ち着いた雰囲気の店内で食べるお料理はどれも美味しく、取材も忘れ、夢中で食べてしまいました(笑)。
入り口で、温かみのある三尾杉の看板が出迎えてくれます。
三尾杉のカウンター席。
掘りごたつになっていて、くつろげます。
メニューはこちら。季節によって変わるみたいなので、どの季節も訪れてみたいですね。
「付き出し」美味しくて、一瞬でなくなりました(笑)
「お刺身の盛り合わせ」どの食材もキトキト!
「もずく酢」一人一人前ずつ完食。もずくも新鮮でつるっとのどこし最高。
「まいたけの天婦羅」塩、出汁、どちらも美味しい。あつあつ、さくさく。
「牛すじ煮」あまりのいい香りに写真を撮るのも忘れて食べてしまい、取り分けてから慌てて写真撮影(笑)柔らかくて美味。
「氷見牛のサイコロステーキ」ジューシーでお箸がとまりません。
「ホッケ」お肉に負けない肉厚。大根おろしとレモンであっさり。
「ふぐのからあげ」ぷりぷりの身。お腹いっぱいでも食べられる美味しさ。
まだまだ食べたいものだらけでしたが、また次回に持ち越しです。これからの季節、「あんこう鍋」や「カニ雑炊」「しゃぶしゃぶ」や「すき焼き」などもお勧めです。美味しいお料理とお酒で、身も心もポカポカですね。
ふるさと氷見の「みどりゆたかな山々」と「海の幸」を原点とし、氷見愛が溢れる「割烹かみしま」。是非一度訪れてみて下さいね。

割烹かみしま
住所 / 富山県氷見市本町バス停前
TEL / 0766-72-3399
定休日 / 月曜日
営業時間 / 17:30-22:00